SIMPLE NOTE 小松スタジオ

2023.04.21

【太陽光発電】住宅ローンよりも恐ろしい電気料金

【太陽光発電】住宅ローンよりも恐ろしい電気料金

こんにちは!

今日の金曜ロードショーは2018年No.1ヒット作「ボヘミアン・ラプソディ」ですね。

公開当時はコロナ前だったので、声出しOKの応援上映に行ったのが懐かしいです。

ラストのライヴ・エイド、21分間の最高にクールなパフォーマンスは鳥肌モノでした…!

Queenの曲は大好きですが、中でも「Killer Queen」が1番好きな マルキ です。

さて今回は、賛否両論ある太陽光発電についてのお話です。

個人的には、家を建てる時、太陽光発電を設置した方がいいと思っているのですが、

10年前に比べて随分と買取金額が下がったことから、設置しても採算が合わないという理由で

後ろ向きな方もけっこういらっしゃるのではないでしょうか。

また、10年もしたら発電が悪くなるとか、廃棄処分料がとっても高いとか、

廃棄が環境に悪いという話を人から聞かされたことで、

設置に後ろ向きになっている方もいらっしゃることと思います。

しかし、仮にあなたがこれらを理由として設置せず、結果的に35年後手元に残るお金が設置した人より

400万円以上少なくなってしまう可能性が高いとしたら、一体どちらの選択をされるでしょうか??


電気代が高くなっている2つの理由

太陽光発電を設置した方がいい理由は、ズバリ電気代が高くなっているからと、

今後さらに高くなっていく可能性が高いからです。

電気代が高くなっている理由は、

1つが売電金額の原資となるお金を電気代に加算して国民全員が払わされているからです。

電気料金の明細をご確認いただくと分かりますが、

「再生可能エネルギー賦課金」と書かれている項目ですね。

そして、この賦課金は売電制度が始まって以来毎年値上がりし続けていて、

電気使用量が多い家庭では、実は月3,000円~4,000円も電気代にプラスしてこの賦課金を払っています。

2つ目の理由は、そもそもの電気料金自体がどんどん高くなっていっているからです。

この理由は、ザックリ言うと発電コストが安い原発が。

東日本大震災をきっかけに停止になってしまったからなのですが、

加速する脱炭素の流れからすると、

電気代はさらに高くなっていくと考えた方がいいのではないでしょうか。

脱炭素の目標を実現するためには、火力発電の比率を大幅に減らし、

再生可能エネルギーの比率を増やしていくことになるのですが、

なんといっても再生可能エネルギーは発電コストが火力発電より高いからです。

では、仮に今後電気料金が毎年3%ずつ上がっていってしまうとしたら一体どうなるのか?

恐ろしいことに24年後には電気料金が2倍になります!

「いやいや、さすがにそれは絶対にありえないでしょ!」

と思った方もいらっしゃると思いますが、

リアルにそれぐらいの比率で電気代が上がっていっているのが現実です…。

ということで、太陽光発電は高騰していく電気を電力会社から買わないようにするために

設置しなければいけないというわけですね。


省エネ住宅だけでは無意味

巷では、省エネルギー性を高めることによって電気料金を抑えるという提案が普及してきていますが、

実は、家の性能を高めただけでは、電気代はほとんど安くなりません。

家庭に占める電気使用量の中で、エアコンをはじめとした冷暖房機器が占める割合は、

わずか10%にも満たないからです。

つまり、仮に電気代が毎月平均15,000円だとしたらそもそも冷暖房機器には

わずか1,500円しかかかってないということですね。

そのため、断熱を強化しこの電気代が20%カット出来たとしても、

それこそ採算が合わないのではないでしょうか。

毎月に換算すると300円の節約効果。

これが60年続くとして216,000円の節約効果ですが、

断熱強化にはこれ以上のコストが確実にかかるはずですからね。

ということで、省エネ住宅は快適な住まいにはしてくれるものの、

決して電気代を安くする家ではないということを、覚えておいてもらえたらと思います。

かつ、高騰する電気代を抑えるためには、

太陽光発電の設置が必須であることも覚えてもらえたらと思います。


さいごに

太陽光発電ですと、冷暖房機器はもちろん、

給湯器や冷蔵庫、照明、テレビといった全ての電気をまかなうことが出来ます。

もちろん、設置方法や載せるパネルの品質、

そして建てる家によって享受できる経済効果の恩恵はバラバラですが、

まずは太陽光に対する偏った見方だけは頭の中から取り除いてください。

太陽光パネル自体の保証も25年もあるし、パワコンの保証も15年もあり、

たった1年しか保証がない食洗機やIHクッキングヒーターなどの

電気製品とは比べものにならないぐらい手厚い保証が付いていますからね!

あなたの大切な時間を割き、お読み頂きましてありがとうございました!