【予算オーバー】予算に要望が収まらない根本的な原因とは!?
こんにちは。
最近はコンビニからお気に入りのエナジードリンクが消えました。汗
かなり人気だと思ってたんだけどな。
また、エナジードリンク選びに悩むことになる タカシマ です。
今回は、「予算オーバーになる原因」を紹介しますね!
色々とあるんですが、一番は「家の大きさ」になります。
自分が建てる家の基準を坪数で判断してしまう・・・
ここが大きなポイントで。汗
坪数を基準にして家づくりを始めると、予算オーバーになりやすくなります。
この理由なんですが・・・
単純に家が大きくなれば、家の価格が高くなるから。
さらに、家のコスト以外にも、色々とコストアップになるからなんですね。
光熱費、家の固定資産税、メンテナンスコスト。
さらに、土地の広さ=土地の価格、土地の固定資産税。
家の外構工事など。
家が大きくなると、色々なコストが比例して上がります。汗
なので、ミニマムな家を建てる。
実は、ここが建てた後も安心して暮らせる秘訣だったりします。
ただ、小さくしてもダメです。
住みにくくなるだけなので。
合理的に無駄を削る。
ここが大前提になります!!
仮に平屋の家を建てます。
平屋の家を建てる時には、タタミ1枚あたり30万円のコストがかかります。
なので、坪に換算すると・・・
タタミ2枚で1坪なので、坪単価は60万円。
あっ!!
参考になる目安ですよ!!
なので、同じ平屋を建てるにしても・・・
5坪=10帖も面積が違えば・・・
なんと!!約300万円も見積りが違ってきます。
えっ!?300万円も違うの!?
でも・・・5坪も減らせるかな!?
やっぱり心配になりますよね。
でも、あなたの頭の中から、5坪の面積を縮めるのは難しいことではありません。
例えば、廊下。
あなたは「廊下」を広くつくりたですか??
そう。
もったいないですよね。
まずは、廊下を極力つくらない。
ここが、合理的に面積をカットする第一歩です!!
さらに、平屋と2階建てを比べてみます。
平屋は1階に全ての部屋があるので、2階建てでは当たり前のコトを無くせるんですね。
それが、和室です。
2階建ての場合には、1階に和室が欲しくなります。
子供が遊ぶスペース、友達や親が遊びに来た時のスペース。
色々と多目的に使えるので。
しかし、平屋の場合は寝室、子供部屋が1階にあります。
さらに、和室まで必要でしょうか??
子供達は小さな時は、自分の部屋で寝ません。
当たり前ですが。(笑)
なので、子供部屋で家族で寝る事も可能ですよね。
そしたら、寝室が空き部屋になるので、和室と同じ使い方が可能です。
寝るだけの部屋に大きさは必要!?
そして、寝室の広さ。
ここも昔と大きく変わってきました。
TVは薄くなったし、寝室に鏡台も置かなくなりました。
寝室に持込み家具が圧倒的に減ったんですね。
なので、文字通りに寝るだけの部屋に。
そして、子供部屋。
コチラも広い部屋が必要でしょうか??
僕もそうだけど、いずれは家を出ていきます。
その後は空き部屋にしかならないので。汗
僕の部屋も6帖でしたが・・・
現在は空き部屋です。
どうでしょうか??
この中で、あっ!?ここ必要ないかな!?
そんな部屋があれば、一気に5坪ぐらい削ることができます。
ただ、予算があれば和室も作ればOKだと思います。
寝室、子供部屋も広くてOKでしょう!!
しかし、資金計画の結果。
予算にゆとりがないのなら・・・
これらを合理的に考えるのも1つですよね!!
なので、○○坪の家が欲しい!!
って、価値観を捨てる。
その価値観で家づくりをしない。
家は大きくなったから住みやすい!!
これは違うと思います。
大きさを持て余してしてる方は大勢いますので。
逆に、小さいから住みにくい。
これも違いますので!!
その辺も考えて賢い家づくりを計画して下さいね。