前回の夏休みから随分とご無沙汰しております。
きままな猫ブログです。
もちろん猫達は毎日元気に自宅と事務所を行き来しながらのんびりと暮らしていますよ。
今もマウスの横にはももちゃん。
パソコンの前にはちょびすけさんが横たわっています。
運命共同体のような私たちです(笑)
変わりがあったと言えば、先月2匹ともに誕生日を迎え、ちょびすけ13歳、もも3歳になりました。
どちらも保護猫さんなので、本当の誕生日は分からないんです(-_-;)
初めてちょびさんに出会った日が13年前の10月の末で、飼い主さんに生後1カ月ほどと教えてもらったので産まれたのは9月の末ごろ❓
それなら覚えやすい22日(にゃんにゃんの日)にしよう!といういきさつです。
ももちゃんに出会った日は3年前の11月30日。
保護団体の代表さんが多分生後2か月半ぐらいじゃないかな、(野良ちゃんなので推測なのです)と仰っていたのでちょうど逆算したらちょびさんの
誕生日ぐらいかなと思ったので覚えやすくふたりとも同じにしました。
誕生日だからといって豪華なごはんにしたわけでもなかったけど、いつも一緒にいてくれてありがとう。
元気でいてくれてありがとうと、たくさんたくさん感謝してハグしました。
初めてちょびさんを見たときは片手に乗る大きさでまだよちよちと歩き方もおぼつかなくて。
なんて可愛くて尊い生き物なんでしょう。
この子を一生大切にします!
そう誓いました。
あれから13年。早いものですね。
可愛さはずっと変わりません。
まだまだ元気で長生きしてね。

うちに来てまだ間もないももちゃん。
子猫独特のパヤパヤしたほわほわ毛がかわいいですね( *´艸`)
ちょびさんの子猫時代も探しましたが昔の携帯のメモリーが見れずで残念です。
ももちゃんもちょびさんと同じく一目惚れでした。
保護団体の方とはDMでやり取りをしていたので事前に写真も見せていただいていたのですが、初めてみる実物は思った3倍は可愛かったです。
旦那さん(社長)には今日はとりあえず見てくるだけだからと出かけたのに、一緒に連れて帰ってきちゃいました。
やっぱりね。だと思っとったわ。
そういって一緒にケージを組み立ててくれました。
快く家族に迎え入れてくれてありがとう。
ほんとに、ペットなんかじゃありません。
心の拠り所。
なくてはならない大事な大事な存在。
ずっと元気で末永く長生きしてね。