SIMPLE NOTE 小松スタジオ

2021.11.30

【子供部屋の考え方】ちょっと先をみるか?ずっと先をみるか?

【子供部屋の考え方】ちょっと先をみるか?ずっと先をみるか?

こんにちは。

昨日は金沢市で上棟でした!

前回は荒天で延期になりましたが、晴れの日を狙って続きを再開しました。

天気も良くて、予定通りの工程まで進みました。

この時期の天気は本当に貴重ですね!!

今年の上棟は全て完了したので、少しホッとしている タカシマ です。




今回は「子供部屋の考え方」について。

自宅の間取りで一番に後悔してる部分。

それが、子供部屋なんですね。汗



その当時は、子供部屋は2階が当たり前でした。

でも・・・

新築して7年が経過してますが、一回も使ってません。

お金をかけて使わない部屋をつくるって・・・

やはり勿体ないですしね。



これから家づくりを始める方には、よく考えて欲しい。

そんな部屋が、子供部屋なんですね!!


【子供部屋の考え方】ちょっと先をみるか?ずっと先をみるか?

子供部屋を考えて欲しい理由。

それは、家のコストに直結するからなんですね。

僕のように、子供部屋は2階が当たり前。

子供1人に1部屋をつくる。

子供部屋といえば、6帖は絶対に必要。

このように考え方を決めてしまわないで、コスト面、将来的な使い方まで考えればと思います。




まずは、子供部屋の広さについて。

子供部屋を2階につくれば、1階には客間、または、子供が遊べるプレイルームが必要になります。

その理由は、子供が小さなうちは2階の子供部屋を使ってくれないから。

結果的に、その部屋をつくる為に、150~200万円のコストが必要になります。




逆に、1階に子供部屋をつくったら、余計なコストは必要ありません。

子供部屋をプレイルームにできますし、親御さんが泊りに来たときも、子供部屋で寝て貰えればいいですしね。

子供達は親と一緒に寝てるので。

多目的な用途で使えるスペースになります。




そして、子供部屋の数はどうでしょうか??

お子さんの人数んが1人、2人なら、1人1部屋でも問題ありません。

しかし、それ以上になると、1人1部屋をつくると一気にコストが上がります。

さらに、将来は空き部屋になるので。

部屋を持て余してしまう結果になります。汗

自分もそうだけど、将来的には実家を出ていく可能性が高いので。

なので、単純に子供部屋をつくらないで、子供達の年齢、性別を考慮しながらも、将来的には巣立っていく事も視野にいれて、子供部屋を考えていきましょうね!




最後に、子供部屋の広さについて。

子供部屋は6帖は欲しい!!

そうお考えでしょうか??

子供部屋に広さを考える時には、その部屋に何を置くのか!?

ここは考えておく必要があります。




仮に、子供部屋に置く家具。

一般的なサイズのシングルベッド。

勉強机。

これだけなら、4.5帖もあれば全く問題ありません。


子供部屋を6帖にすれば、余白スペースができます。

ここには、家具、棚を設置できるんだけど、逆に、部屋に閉じこもりやすくなる可能性も。

家を建てる意味とは!?

家を建てることは、子供達の為でもあります。

だから、こうしてあげたい!!

その気持ちも解ります。

しかし、結果的に家の予算が増えてしまい、日々の生活に支障がでてきたら!?

または、子供の進路、あなたの老後、あなたの貯金、に影響が出たら!?

これだと、家を建てる意味がありませんよね。




なので、予算と照らし合わせて、出来るだけ省けるものは省きながら、家づくりをして頂ければと思います!!